ひさや運送代表挨拶-Hisaya Transportation
Representative Greeting
代表取締役社長
久原俊治
SHUNJI KUHARA
代表よりのご挨拶
弊社は、安心・安全な配送業務をモットーに掲げ、社員が働き易くあることを目指し、それが荷主様からの信頼へと繋がると信じて経営をしております。
また、レンタカー事業におきましてはお客様の立場に立ち、安全に楽しい旅の思い出作りのお手伝いが出来るよう、整備はもちろん、洗車清掃は心を込めて取組んでおり、キャンプやキャンピングカーについて必要な場合はアドバイスをさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
代表者経歴-Representative's Biography
久原俊治-くはらしゅんじ-
生年月日 1963年 9月 1日
趣味
バイク、キャンプ等アウトドア、車中泊、登山、格闘技、スポーツ観戦、音楽鑑賞、アウトドア料理、ドライブ等
過去に小学生公式ドッジボールチーム指導をしており、全国大会ベスト3、ベスト8、九州大会出場数回の戦績
年/月 | 場所/会社 | 役職/部署 | 業務内容 |
---|---|---|---|
1982年4月 | 福岡県立西福岡高校(現:講倫館高校) | 卒業 | - |
1982年4月 | 三菱電機クレジット㈱ | 管理部 経理課 | クレジット販売事業、リース事業営業担当 |
1991年 | 三菱電機クレジット㈱ | - | 退職 |
1991年 | タム㈱ 東京本社 | CIM事業部 営業担当 | 入社 |
1992年 | タム㈱ | CIM事業部 | 退職 |
1992年 | 博多漬物㈱ | 製造業務工場長 | 帰福し、勤務 |
1994年 | 博多漬物㈱ | - | 退職 |
1994年 | ㈱中村紙店 | 文具事務用品卸業 営業担当 | 勤務 |
2003年 | ㈱中村紙店 | - | 倒産の為退職 |
2003年 | ㈲ひさや運送 | 乗務員 | 学校給食、新聞輸送、4t乗務 |
2016年 | ㈲ひさや運送 | 取締役 | 就任、現在に至る |
1982年4月福岡県立西福岡高校(現:講倫館高校)卒業
1982年4月三菱電機クレジット㈱入社 管理部 経理課
クレジット販売事業、リース事業営業担当
1991年同社 退職
1991年タム㈱入社 東京本社 CIM事業部 営業担当
1992年同社 退職
1992年帰福 博多漬物㈱ 製造業務工場長として勤務
1994年同社 退職
1994年㈱中村紙店 文具事務用品卸業営業担当として勤務
2003年同社 倒産の為退職
2003年㈲ひさや運送 乗務員として入社
学校給食、新聞輸送、4t乗務
2016年取締役 就任 現在に至る